投稿日: 2021/08/13
最終更新日: 2022/08/08

こんにちは。バラ十字会の本庄です。

バラ十字会日本本部代表、本庄のポートレイト

 

東京板橋では、はっきりしない天候が数日続いています。すでに大雨のところも、これから危険度が増すところもあるようです。

どうかお気を付けてお過ごしください。

 

一ヵ月ほど前に、当会のフランス代表が作成した、神秘学(mysticism:神秘哲学)と秘伝思想(esotericism)についてのクイズをご紹介しました。面白かったとの感想を何人かの方からいただいたので、今回はその第2弾です。

全部で20問あります。解答を後ろに付け加えました。フランスのブログの読者の今までの平均では、正答率は75%だとのことです。

どうぞ、お楽しみください。

 

下記は、前回のクイズです

神秘学のクイズ」(その1)

 

▽ ▽ ▽

1.「ゾーハル」(Zohar)は、何語で書かれているでしょうか

   A:ギリシャ語 B:エジプト語 C:ヘブライ語

ゾーハルの表紙
ゾーハルの表紙(1558年、マントヴァ出版)、Possibly Simeon bar Yochai, Public domain, via Wikimedia Commons

 

2.カバラ(Kabbalah)とは何でしょうか

   A:占いの技法 B:古代ヘブライの英知 C:ある宗教の聖典

3.フルカネリ(Fulcanelli)とはどのような人物だったでしょうか

   A:画家 B:占星術師 C:錬金術師

4.テンプル騎士団が出現したのはいつでしょうか

   A:15世紀 B:8世紀 C:12世紀

ポルトガルのトマールにあるテンプル騎士団の修道院
ポルトガルのトマールにあるテンプル騎士団の修道院

 

5.次の中で、東洋の英知はどれでしょうか

   A:タロット(Tarot) B:トーラー(Torah) C:タオ(Tao)

6.原始キリスト教の象徴だったのは、次のうちどれでしょうか

   A:十字 B:魚 C:雄牛

7.宣言書「バラ十字友愛団の声明」の中で、バラ十字団の創始者とされているのは誰でしょうか

   A:レオナルド・ダ・ビンチ B:ヨハン・ヴァレンティン・アンドレーエ C:クリスチャン・ローゼンクロイツ

「バラ十字友愛団の声明」の表紙
「バラ十字友愛団の声明」の表紙

 

8.パラケルスス(Paracelsus)は何の研究家でしたか

   A:数学者 B:錬金術師 C:哲学者

9.錬金術にはいくつの段階があるでしょうか

   A:3段階 B:7段階 C:5段階

10.原初の伝統(Primordial Tradition)と呼ばれているものに、最も関係の深い国はどれでしょうか

   A:インド B:エジプト C:イスラエル

11.古代エジプトで、国の宗教として一神教を唱えたファラオは誰でしょうか

   A:ラムセス2世 B:アクナトン C:セティ1世

12.バラ十字会の宣言書は次のうちどれでしょうか

   A:ロザリウム・フィロソフィクム(Rosarium philosophicum) B:フィロソフィア・ペレニス(Philosophia perrenis)C:コンフェッシオ・フラテルニタティス(Confessio Fraternitatis)

13.デルファイのアポロの神殿に刻まれていた言葉は次のうちのどれでしょうか

   A:汝自身を知れ B:祈り、瞑想せよ C:上にあるすべてのものは、下にあるものに似ている

広島市平和記念公園の鐘に記されているギリシャ大使の銘文
広島市平和記念公園の鐘に記されているギリシャ大使の銘文

 

14.物質は原子でできていると唱えた古代ギリシャの哲学者は誰でしょうか

   A:デモクリトス(Democritus) B:プラトン(Plato) C:ルクレティア(Lucretia)

15.ペンタグラムとは、いくつの先端がある星形でしょうか

   A:7つ B:5つ C:6つ

16.「ニュー・アトランティス」(The New Atlantis)の著者である17世紀の英国の哲学者は誰でしょうか

   A:フランシス・ベーコン(Francis Bacon) B:ジョン・ディー(John Dee) C:トマス・モア(Thomas More)

17.18世紀にカリオストロ(Cagliostro)がフランス高等法院で演説を行ったときに、どこにバラの花が咲いたときに私は旅を終えると述べたでしょう

   A:庭の中に B:十字の上に C:森の中に

18.西洋の秘伝思想で四大元素(四大要素)とされているのは、土と水と火と、もうひとつは何でしょうか

   A:空気 B:木 C:金

19.錬金術は、鉛を何に変成しようとする技法だったでしょうか

   A:金 B:鉄 C:銅

バラ十字公園(カリフォルニア州サンノゼ)で行われた錬金術の展示
バラ十字公園(カリフォルニア州サンノゼ)で行われた錬金術の展示

 

20.18世紀の哲学者ルイ・クロード・ド・サンマルタン(Louis Claude de Saint Martin)は、当時、次のどの名前で呼ばれていたでしょうか

   A:光の哲学者 B:神秘の哲学者 C:知られざる哲学者

* * *

答え

1-C.「ゾーハル」はヘブライ語で書かれています

2-B.カバラは古代ヘブライの英知にあたります

3-C.フルカネリは20世紀のフランスの錬金術師でした

4-C.テンプル騎士団は12世紀に出現しました

5-C.タオ(道)は東洋の英知です

6-B.魚が原始キリスト教の象徴でした

7-C.宣言書「バラ十字友愛団の声明」では、クリスチャン・ローゼンクロイツがバラ十字団の創始者とされていました

8-B.バラケルススは、錬金術の研究家でした

9-B.錬金術には7つの段階があります

10-B.古代エジプトには、原初の伝統と呼ばれているものと深い関係があります

11-B.古代エジプトで国の宗教として一神教を唱えたファラオはアクナトン(アクナテン、アクエンアテンなどとも表記)です

12-C.コンフェッシオ・フラテルニタティスがバラ十字会の宣言書のひとつです

13-A.デルファイのアポロの神殿には「汝自身を知れ」と刻まれていました

14―A.物質は原子でできていると唱えた古代ギリシャの哲学者はデモクリトスです

15―B.ペンタグラムとは5つの先端がある星形のことです

16-A.17世紀の英国の哲学者フランシス・ベーコンが「ニュー・アトランティス」を書いています

17-B.18世紀にカリオストロは、フランス高等法院で演説を行ったときに、「十字の上にバラの花が咲いたときに私は旅を終える」と述べています

18-A.西洋の秘伝思想で四大元素(四大要素)とされているのは、土、水、火、空気です

19-A.錬金術は、鉛を金に変成しようとしていました

20-C.18世紀の哲学者ルイ・クロード・ド・サンマルタンは、当時、「知られざる哲学者」という名前で呼ばれていました

 

著者(出題者)セルジュ・ツーサンについて

1956年8月3日生まれ。ノルマンディー出身。バラ十字会AMORCフランス本部代表。

多数の本と月間2万人の読者がいる人気ブログ(www.blog-rose-croix.fr)の著者であり、環境保護、動物愛護、人間尊重の精神の普及に力を尽している。

△ △ △

ふたたび本庄です。

 

いかがでしたでしょうか。

このクイズの問いの多くは、当会の通信講座の本科課程や専門課程で扱われている内容に関連しています。

前回もお勧めしましたが、興味を感じられたいくつかの事柄について、インターネットで検索なさってみてください。神秘学と秘伝思想に、あらゆる時代に多くの人が興味を示してきたのをお感じになることでしょう。

その背後にあったのは、人生の謎を解明したいという熱い思いだと私は考えています。

 

では、今日はこのあたりで。

また、よろしくお付き合いください。

 

追伸:メールマガジン「神秘学が伝える人生を変えるヒント」に、こちらから登録すると、このブログに掲載される記事を、無料で定期購読することができます(いつでも配信解除できます)。

コメントは受け付けていません。

無料体験のご案内ご入会申込