バラ十字会は、宗教や政治のいかなる組織からも独立した歴史ある会員制の哲学団体です。

当会は思想の自由を尊重しつつ、神秘哲学、人生哲学、形而上学、心の深奥の探究にご興味をお持ちの方々に、長い年月を経て検証され伝えられてきた知識を、通信講座、雑誌、講演などの形で、世界87ヵ国でご提供しています。

スピリチュアルとは何か?

本来の意味をわかりやすく解説します。

スピリチュアリティのイメージ-蝶と白い石と白砂の紋

あなたは、
スピリチュアルという言葉の本来の意味を知っていますか?

おそらく、
スピリチュアルと聞いて思い浮かぶイメージは「霊的な」とか「精神の」という意味ではないでしょうか。

しかし、「スピリチュアル」の本来の意味は、日本で主に使われている意味とは大きく異なります。

では、本来の意味とは、どのようなものなのでしょうか。

英語の
「spiritual」(スピリチュアル)、
「spirituality」(スピリチュアリティ)
という語が持つ意味について考えていきます。

スピリチュアルという語は 「精神の」 「霊魂の」 「宗教上の」 「霊的な」  などと日本語に訳されるようです

英和辞典によれば、スピリチュアルという語は、

  • 「精神の」
  • 「霊魂の」
  • 「宗教上の」
  • 「霊的な」

などと日本語に訳されるようです。

しかし本当に、それだけなのでしょうか?

スピリチュアルという単語は英語の日常会話で、ごく普通に使われます。

たとえば、

  • Have you ever been to Ise-Jingu?
    伊勢神宮に行ったことがありますか。
  • Yes, I have. I found it be very spiritual experience.
    ええ、とても厳粛な気持ちになりました。

(NHKの語学番組「トラッド・ジャパン」より)

このように会話で使われます。

伊勢神宮を訪れたときの気持ち、雰囲気が英語では「スピリチュアル」と表現され日本語では「厳粛な」と訳されていました。

先ほどの英和辞典の訳によるとスピリチュアルは

  • 「精神の」
  • 「霊魂の」
  • 「宗教上の」
  • 「霊的な」

といった意味でしたね。

しかし、この例文の場合「精神の」や「霊的な」といった訳ではしっくりきません。

「厳粛な」という訳が違和感がないですね

ここでは、「厳粛な」という訳が違和感がないですね。

日本人の私たちには、この例でスピリチュアルの表現する雰囲気が良く理解できるのではないでしょうか。

スピリチュアルと一言で言っても奥が深い言葉ですね。

もし、長々とした訳語をあてることが許されるならスピリチュアルという語は、

「人の心のもっとも深奥にある、善良さ美しさと素朴さと、そこにあるパワーについての」

というような意味合いであると考えてほぼ間違いはないでしょう。

どちらにしても日本語でイメージするスピリチュアルとは大きく異なりますよね。

スピリチュアルは、「人の心のもっとも深奥にある、善良さ美しさと素朴さと、そこにあるパワーについての」というような意味合いである。

では、なぜ、日本のカタカナ語、「スピリチュアル」にはかなり異なる意味が与えられてしまっているのでしょうか

日本におけるスピリチュアルの意味

ひとつには、「スピリチュアリズム」という言葉との混同が考えられます。

これは、19世紀中頃にフランス人のアラン・カルデックが広めた降霊術のことを指します。

スピリチュアルという英語の典型的な美しい意味には、この降霊術のことは含まれていません。

そしてもうひとつ、「サイキック」という言葉との混同があります。

この語の語源は、ギリシャ語の「サイキ」であり、元々は魂のことを意味していました。

辞書によれば「サイキック」には、「精神の」、「心的な」、「心霊の」などの訳語があてられるので、スピリチュアルと混同しやすい語です。

「サイキック」はスピリチュアルと混同しやすい語です。

このサイキックという言葉が典型的に使われるのは、

現在ではいわゆる超心理学の分野です。

つまり、

  • 透視
  • 予知
  • テレパシー

などの超常能力に関連する事柄を指しています。

このような能力が人間にほんとうにあるかどうかをここで議論しませんが、スピリチュアルという英語がその意味に含んでいる、
「人の心のもっとも深奥にある、善良さ美しさと素朴さ」
というニュアンスとサイキックという言葉の意味は、かなり離れたものであることはご理解いただけたと思います。

つまり、

私達日本人がイメージするスピリチュアルの意味は、

スピリチュアルが本来持つ美しさ、奥深さを失ってしまっているということです。

これはとても残念なことです。

あなたが英語のスピリチュアルという言葉に触れた際に、
今一度、スピリチュアルの本来の意味について考えていただけたら幸いです。

体験教材を無料で進呈中!
バラ十字会の神秘学通信講座を
1ヵ月間体験できます

無料で届く3冊の教本には以下の内容が含まれています

当会の通信講座の教材
第1号

第1号:内面の進歩を加速する神秘学とは、人生の神秘を実感する5つの実習
第2号:人間にある2つの性質とバラ十字の象徴、あなたに伝えられる知識はどのように蓄積されたか
第3号:学習の4つの課程とその詳細な内容、古代の神秘学派、当会の研究陣について